さつきBLOG
マニフェスト
報道
インタビュー
人生相談
ファッション
遠州力
写真
< 今日はテレ朝報道ステーションが報道「駆け込み退職」東京では0。教員のケース「2800万円の退職金が3ヶ月早くやめると手取り30万円の損」
「アラブの春」は、反体制勢力にとっての春なのか?「パーレビ体制は磐石と報告の3ヶ月後にイラン革命」の日本外務省の情報収集能力向上は待ったなし!は >
2013年01月26日
18:39
カテゴリ
片山さつき浜松での毎年恒例の後援会新春の集い。今年は塩谷、宮沢両代議士、浜松、湖西、牧之原市長、静岡県連幹事長他三役県議、浜松市正副議長他磐田、袋井、御前崎市議会、県内六
カテゴリなしの他の記事
コメント一覧 (3)
1. 小泉
2013年01月26日 19:17
2月から職場が変わります。今の会社は、東北に帰してくれないので、辞めます。あるある復興詐欺です。知多半島から安城市に引っ越しします。今度は車のホイルの製造です。組合の監視をしつかりやりたいと思います。
2. 全学年35人学級、断念 文科省、自民意向受け白紙に
2013年01月26日 20:05
(朝日 1月26日) 文部科学省は、公立小中学校の全学年に少人数学級を導入する計画を断念・・・(1)小学校で担任とは別に理科や英語を教える専科教員を配置する・・・といった学校に限定し、増員を認めることにした。
昔から小学校の先生は理科を教えるのが下手、というか、そもそも理系が苦手な文系の先生が大半、というのが常識。理科専任教員を増員するくらいなら、最初から理系の人を先生にするべきでは? (それとも理系の人は小学校の先生をやらない?)
3. 安倍政権方針に警戒の声…日教組、教研集会開幕
2013年01月26日 20:11
(2013年1月26日 読売) 自民党に政権が戻って初めての開催で、全体集会では、日教組の志向と異なる方向に安倍首相が推し進める教育改革を警戒する声が相次いだ。日教組の加藤良輔委員長は、自民党政権の復活について、「教育における民意とは異なるもの」と述べ、全国学力テストを全員参加方式に戻す方針など「競争原理の導入は、子供たちの育ちを阻害する」と批判。民主党政権の目玉政策の一つだった高校授業料の実質無償化は「学びたい子供を支えてきた」とし、自民党政権にも継続実施のうえ、朝鮮学校へも適用するよう求めた。
相変わらず、この公務員連中は、日本を破壊することしかしませんな
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 今日はテレ朝報道ステーションが報道「駆け込み退職」東京では0。教員のケース「2800万円の退職金が3ヶ月早くやめると手取り30万円の損」
「アラブの春」は、反体制勢力にとっての春なのか?「パーレビ体制は磐石と報告の3ヶ月後にイラン革命」の日本外務省の情報収集能力向上は待ったなし!は >
記事検索
月別アーカイブ
月を選択
2018年06月
2018年04月
2018年03月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
@katayama_s
書籍
構造改革は終わらない
片山 さつき・池田 信夫(著)
(iPad対応電子書籍)
\150(6月15日まで)/ 通常価格 \315(税込)
日本経済を衰退から救う真実の議論
片山さつき (著)
¥ 1,575